パンフレット活用のススメ(コラム)

会社パンフレットはもう一人の営業マン!

2014.11.14

会社パンフレットの作り方は、
営業マンの仕事の進め方にとても似ています。

例えば、営業マンがお客様のところに伺って自社のサービスを紹介するとき、例え話や利用後のメリットなどを交えて分かり易く説明しますよね?
デキル営業マンはそのコミュニケーション能力を武器に、物事を明瞭且つ丁寧・正確に伝える力で注文を取ってきます。

しかし、出来ない営業マンは自社のサービスの理解に乏しく、更に説明する手順などが悪いため、サービスをお客様に100%伝えることが出来ません。
サービスを理解出来ないのであれば、お客様の顕在化していないニーズを引き出すことが出来ません。

会社パンフレットも同じように、自社のサービスが分かり易く伝わるかによって、ニーズを生み出すことが出来ます。どんなに素晴らしいサービスであっても伝わらなければ何の意味のないのです。

「デキル営業マンの話し方に沿ったパンフレット」と「出来ない営業マンの話し方に沿ったパンフレット」を想像してみてください。どちらがサービスをしっかりと伝える事ができるかは容易に想像できるかと思います。

営業先で置いてきた会社パンフレットが上司や同僚の目にとまったとき、しっかりと営業をしてくれるかどうかが会社パンフレット作りにおいてとても重要な要素となります。

制作事例サンプルの請求はこちら >
<   一覧へ戻る >